学修(読み)ガクシュウ

精選版 日本国語大辞典 「学修」の意味・読み・例文・類語

がく‐しゅう‥シウ【学修】

  1. 〘 名詞 〙 勉強して学問を身につけること。修学。
    1. [初出の実例]「自国古来の歴史文学宗教等を学修するは即ち祖先の所為并に自己の来由を知る所以にして」(出典:真善美日本人(1891)〈三宅雪嶺〉伯林東洋学校の景況并に日本学を我邦に振興すべき事〈井上哲次郎〉)

がく‐しゅ【学修】

  1. 〘 名詞 〙 学問を修めること。修学。がくしゅう。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む