孺形(読み)じゅぎょう

精選版 日本国語大辞典 「孺形」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐ぎょう‥ギャウ【孺形】

  1. 〘 名詞 〙 守りとして幼児そばに置き、凶事を移し負わせる形代(かたしろ)に用いた人形天児(あまがつ)
    1. [初出の実例]「武庫御うふ衣御加持為御使、御産所え御参例式御上下著也。御衣平褁につつみて御広ふたにすはる。御護力、御しゅきゃう、副御長持に入」(出典親元日記‐寛正六年(1465)八月朔日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 アマ 実例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む