宇久田村(読み)うくだむら

日本歴史地名大系 「宇久田村」の解説

宇久田村
うくだむら

[現在地名]沖縄市宇久田うくだ

大工廻じやくじやく村の北西にあり、西は北谷ちやたん間切屋良やら(現嘉手納町)。絵図郷村帳や琉球国高究帳には記載されない。宇久田・大工廻と併称される越来ぐいーく間切の一村。「琉球国旧記」や「琉球藩雑記」には「河陽村」と記され、「琉球国由来記」では宇久田と河陽かようの両方がみえる。一六六五年に新設されたとする説があるが(沖縄風土記全集)、はっきりしない。里積記によれば田が中、畑が下の村位である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む