宇宙日本食(読み)うちゅうにほんしょく

知恵蔵mini 「宇宙日本食」の解説

宇宙日本食

宇宙滞在中の食品としてメーカーが提案する商品を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が評価して、基準を満たしている場合に認証するもの。認証を受けるには、栄養面ですぐれていること、長期保存がきくこと、原材料の安全性、耐寒耐熱・耐圧性などが基準内であることなどを証明しなければならない。認証された食品はJAXAの関わるミッション国際宇宙ステーションに持ち込めるようになる。2020年6月10日までに、赤飯ラーメンサバ味噌煮、焼き鳥缶、ようかんなど40品目が認証されている。

(2020-6-18)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む