宇治かほる(読み)ウジ カオル

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宇治かほる」の解説

宇治 かほる
ウジ カオル


肩書
宝塚スター

本名
笈田 玉栄(オイダ タマエ)

生年月日
昭和6年

出身地
京都府 京都市

経歴
宝塚生活10年ののち昭和32年、結婚と同時に退団。その後もジャズシャンソン歌手として、舞台初期テレビ音楽番組などで当時、数少ない歌って踊れるタレントとして活躍した。

没年月日
昭和62年 1月4日 (1987年)

家族
夫=笈田 敏夫(ジャズ歌手)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「宇治かほる」の解説

宇治 かほる
ウジ カオル

昭和期の女優,歌手 元・宝塚スター。



生年
昭和6(1931)年

没年
昭和62(1987)年1月4日

出身地
京都府京都市

本名
笈田 玉栄(オイダ タマエ)

経歴
宝塚生活10年ののち昭和32年、結婚と同時に退団。その後もジャズとシャンソンの歌手として、舞台や初期のテレビ音楽番組などで当時、数少ない歌って踊れるタレントとして活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇治かほる」の解説

宇治かほる うじ-かおる

1931-1987 昭和時代後期の女優,歌手。
昭和6年生まれ。昭和23年宝塚歌劇団に入団。「虞美人(ぐびじん)」「ブロードウェイ・シンデレラ」などに出演。32年ジャズ歌手笈田(おいだ)敏夫と結婚,退団する。うたえておどれるタレントとしてテレビ,舞台で活躍した。昭和62年1月4日死去。56歳。京都出身。本名は笈田玉栄。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む