宇筒井村(読み)うづついむら

日本歴史地名大系 「宇筒井村」の解説

宇筒井村
うづついむら

[現在地名]古座川町宇筒井

長洞尾ちよううつお村の北西にあり、古座川の支流川の上流宇筒井川沿いに集落が散在する。慶長検地高目録によると村高二七石余、小物成五斗五升八合。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む