宇野誠一郎(読み)うの せいいちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇野誠一郎」の解説

宇野誠一郎 うの-せいいちろう

1927-2011 昭和後期-平成時代の作曲家。
昭和2年2月27日生まれ。安部幸明にまなぶ。昭和31年テレビ「チロリン村とくるみの木」,のち「ひょっこりひょうたん島」「ムーミン」などの音楽を手がける。童謡アイアイ」の作曲でも知られる。42年アニメ「少年ジャックと魔法使い」で毎日映画コンクール音楽賞,平成2年「11ぴきのネコ」で紀伊国屋演劇賞。平成23年4月26日死去。84歳。兵庫県出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む