宇野誠一郎(読み)うの せいいちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇野誠一郎」の解説

宇野誠一郎 うの-せいいちろう

1927-2011 昭和後期-平成時代の作曲家。
昭和2年2月27日生まれ。安部幸明にまなぶ。昭和31年テレビ「チロリン村とくるみの木」,のち「ひょっこりひょうたん島」「ムーミン」などの音楽を手がける。童謡アイアイ」の作曲でも知られる。42年アニメ「少年ジャックと魔法使い」で毎日映画コンクール音楽賞,平成2年「11ぴきのネコ」で紀伊国屋演劇賞。平成23年4月26日死去。84歳。兵庫県出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む