守忠名(読み)もりただみよう

日本歴史地名大系 「守忠名」の解説

守忠名
もりただみよう

[現在地名]桑名市森忠

伊勢員弁いなべ郡にあった名田名で、延文元年(一三五六)一二月二八日の道閑書状(永源寺文書)に「伊勢国久米守忠者、道閑代々相伝無相違所にて候、上分を唯密之時、寄進万寿寺候、於下地ハ一円ニ尾張治部大輔殿可為管領候、当所内至普聞寺一色寺田者乃本御房有御知行」とある。南北朝内乱期には、仁木義長ら守護勢力が当地の違乱を続けた(応安三年二月六日付「乃本書状」同文書)。室町期に入っても、下地はきわめて不安定で、永源えいげん(現滋賀県永源寺町)雑掌は日野廷尉介が守忠名の押妨を続けているので、早くその行為を停止してほしいと幕府へ訴えている(応永二一年九月二日付「細川満元施行状」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android