守殿(読み)シュデン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「守殿」の意味・読み・例文・類語

こう‐どのかう‥【守殿・長官殿】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「こう」は「かみ」の変化した語 ) =こう(守)の殿(との)
    1. [初出の実例]「守殿、物より帰りて、『など、人々参(まゐり)物は遅き』とて、むつかる」(出典宇治拾遺物語(1221頃)一三)

しゅ‐でん【守殿】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代、三位以上の諸侯に嫁した将軍女子をいう。御守殿

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android