安倍野(読み)あべの

精選版 日本国語大辞典 「安倍野」の意味・読み・例文・類語

あべの【安倍野・阿倍野・安部野・阿部野】

  1. [ 一 ] 大阪市南部の上町(うえまち)台地南部の地名中世熊野街道で知られた古道が通じ、古墳が多い。北畠顕家が戦死した所といわれる。
  2. [ 二 ] ( 阿倍野 ) 大阪市の行政区一つ。昭和一八年(一九四三住吉区から分区成立。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む