安倍首相の改憲提案

共同通信ニュース用語解説 「安倍首相の改憲提案」の解説

安倍首相の改憲提案

首相の改憲提案 自民党総裁安倍晋三首相が憲法施行70年に当たる2017年5月3日に、民間団体へのビデオメッセージで表明した憲法改正に関する提案。9条に関しては、戦争放棄を定めた1項、戦力不保持などを規定した2項を残しつつ、自衛隊明文で書き込む案を主張。教育無償化を巡る議論も促した。「20年を新しい憲法が施行される年にしたい」とも明言した。自民党内には、野党時代の12年に公表した党改憲草案との整合性疑問視する意見もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む