安定調達比率(読み)アンテイチョウタツヒリツ

デジタル大辞泉 「安定調達比率」の意味・読み・例文・類語

あんていちょうたつ‐ひりつ〔アンテイテウタツ‐〕【安定調達比率】

固定資産デフォルトしている証券など「1年間以内に現金化できない資産」(所要安定調達額)に対する、自己資本や残存期間1年以上の優先株式など「安定的に手元に維持できる資金」(安定調達額)の割合2010年に公表されたバーゼル3で、長期的流動性指標として用いられる。NSFR(net stable funding ratio)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android