安室奈美恵(読み)あむろ なみえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安室奈美恵」の解説

安室奈美恵 あむろ-なみえ

1977- 平成時代の歌手
昭和52年9月20日生まれ。平成4年スーパー・モンキーズの一員としてデビュー,7年「TRY ME」がヒットする。同年ソロ活動をはじめ,小室哲哉プロデュースの「Chase the Chance」などが次々とミリオンセラーとなる。8年「Don't wanna cry」で日本レコード大賞を最年少で受賞し,9年「CAN YOU CELEBRATE?」で連続受賞。同年SAM(丸山正温)と結婚して出産するが,14年離婚。20年「BEST FICTION」がオリコンアルバムランキングで6週連続首位を獲得し,ミリオンセラーとなる。沖縄県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「安室奈美恵」の解説

安室 奈美恵 (あむろ なみえ)

生年月日:1977年9月20日
平成時代の歌手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む