安岳(読み)あんがく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「安岳」の意味・わかりやすい解説

安岳
あんがく / アンアク

北朝鮮黄海南道(こうかいなんどう/ファンヘナムド)安岳郡にある邑(ゆう)(町)。郡の所在地。載寧(さいねい/チェリョン)平野農産物の中心地で米、麦類、トウモロコシなどを産出する。付近は鉄産地で赤鉄鉱を産出し鉄鉱石黄海製鉄所松林市)へ送る。郡内には高句麗(こうくり)時代の壁画古墳の安岳1号、2号、3号墳がある。

[魚 塘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android