事典 日本の地域遺産 「安心院の鏝絵」の解説 安心院の鏝絵 (大分県宇佐市安心院町)「おおいた遺産」指定の地域遺産。大分県は特に鏝絵(こてえ)が多く全県で700件以上が確認されており、内80件は宇佐市安心院町にある。ほぼ明治期の作品(一部、大正・平成期)。1996(平成8)年には「大分の鏝絵習俗」として国の無形民俗文化財に選定 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報 Sponserd by