安東郡専当沙汰文(読み)あんとうぐんせんとうさたぶみ

日本歴史地名大系 「安東郡専当沙汰文」の解説

安東郡専当沙汰文
あんとうぐんせんとうさたぶみ

別称 安東沙汰文

分類 記録

原本 神宮

写本 神宮・国会

解説 安東郡権専当の元徳元年の注進もとにして、最終的に外宮祠官度会盛光が編述。郡専当が担当した御田の耕営・収穫の管理など種々の雑務が記録されている。

活字本 群書類従

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む