安歩村(読み)あぶむら

日本歴史地名大系 「安歩村」の解説

安歩村
あぶむら

[現在地名]関金町安歩

小鴨おがも川の中流域に位置し、南部で同川と矢送やおくり川が合流する。安部村とも記した。東は生竹なまだけ村・みみ(現倉吉市)、西は大鳥居おおとりい村・小鳥居ことりい村、南は湯関ゆのせき村、北は鴨河内かもごうち(現倉吉市)備中往来が通り、南西部で同往来から大山道(川床道)が西に分れる。寛永一一年(一六三四)洪水を境に(因府年表)集落は逐次北側の丘陵台地に移転したといい、膳を斜めに積んだ形に集落が形成されたため俗に膳棚ぜんだな村とも称された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android