みみ

デジタル大辞泉プラス 「みみ」の解説

みみ

山梨県南巨摩郡富士川町(旧・鰍沢町)の十谷地区に伝わる郷土料理小麦粉を練って薄く延ばし、3センチ四方ほどの正方形に切ったものの、隣り合った角をつまんでくっつけ、農作業で使うのような形に整える。これをゴボウ・ニンジン・カボチャ・ダイコンなどの野菜とともに煮込み味噌で味をつけた汁物。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ワールド・ベースボール・クラシック

メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...

ワールド・ベースボール・クラシックの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android