安清町
やすきよまち
[現在地名]彦根市安清町・錦町・芹町・河原一丁目・同三丁目・大東町・安清東町
袋町の東にあり、天保城下絵図では町並の西端に大雲寺がみえる。もと安清村の村域であったという。元禄八年大洞弁天寄進帳に町名がみえ、軒数一〇三のうち借家七八、男一四六・女一八六(ほか下人五)、諸職諸商は三一種八二軒で、煙草屋一〇・塩屋八・紺屋六のほか古鉄屋・瀬戸物屋・鏡磨屋・針屋・茶碗屋・茶屋・魚屋・綿屋など、町代・横目とも米屋が勤めている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 