…省巴の奥州退去により建部隆勝の推挙を受けて蜂谷宗悟が志野流4代目となり,以後蜂谷家が継承している。宗悟の《香道軌範》によると,宗信は足利義政の近習で,歌や茶にもたしなみ深かったという。三条西実隆と宗信等により,香合(こうあわせ),炷継香(たきつぎこう)をもとに香道が創成された。…
※「宗信」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...