定額動画配信サービス

共同通信ニュース用語解説 「定額動画配信サービス」の解説

定額動画配信サービス

インターネット上で映画ドラマスポーツなどの映像定額で楽しめるサービススマートフォンタブレット端末を使い、時間や場所を選ばず多く作品見放題になるのが特徴。月額500~2千円前後で、数千~数万の作品をそろえる事業者が多い。定期購読を指す「サブスクリプション」型のサービスとして注目されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む