定額年金保険(読み)テイガクネンキンホケン

デジタル大辞泉 「定額年金保険」の意味・読み・例文・類語

ていがく‐ねんきんほけん【定額年金保険】

保険会社と契約する段階で受け取る年金額が確定している年金保険保険料から費用などを差し引いた積立金が、年金や死亡給付金、解約払戻金原資として、確定利回りで運用される。据え置き期間終了時から、終身年金確定年金など希望する方法で年金を受け取ることができる。定額年金定額個人年金保険。→変額年金保険

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む