出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
…適格退職年金も厚生年金基金も積立方式の運営で,積立金の運用は生命保険会社,信託銀行等にゆだねられる。 日本の企業年金の特徴は,終身年金よりも有期年金の多いことで,10年年金が圧倒的に多い。また,年金に代わる一時金選択を認めるのが普通で,実際にも一時金で受給する者がきわめて多い。…
※「終身年金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...