デジタル大辞泉
「宜し」の意味・読み・例文・類語
うべ‐し【▽宜し】
[連語]《「し」は強意の副助詞》なるほどまあ。いかにも。もっとも。
「ここ見れば―神代ゆ始めけらしも」〈万・四三六〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うべ【宜】 し
- ( 副詞「うべ」に強意の助詞「し」の付いたもの ) なるほどまあ。もっともなことには。
- [初出の実例]「こきばくも ゆたけきかも ここ見れば 宇倍之(ウベシ)神代ゆ 始めけらしも」(出典:万葉集(8C後)二〇・四三六〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 