実質課税(読み)じっしつかぜい

精選版 日本国語大辞典 「実質課税」の意味・読み・例文・類語

じっしつ‐かぜい‥クヮゼイ【実質課税】

  1. 〘 名詞 〙 実質に即して課税すること。税法上の公平負担の原則一つ表明で、権利能力のない社団財団納税義務主体として認めたり、不法行為による所得も課税対象としたりすることなど。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android