日本歴史地名大系 「宮ノ首遺跡」の解説 宮ノ首遺跡みやのくびいせき 長崎県:北松浦郡宇久町飯良村宮ノ首遺跡[現在地名]宇久町本飯良郷宇久島の西端、南向きの入江に臨む貝塚。平成二年(一九九〇)に発掘調査。縄文時代前期から弥生時代中期後半、平安期・鎌倉期の遺物が発見されているが、主体は古墳時代末期から奈良期にかけての玄界灘式製塩土器などを含む須恵器・土師器類である。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by