宮城宗典(読み)ミヤギ ムネノリ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宮城宗典」の解説

宮城 宗典
ミヤギ ムネノリ


職業
ロック歌手

グループ名
グループ名=ヒルビリー・バップス

生年月日
昭和40年 1月

出生地
東京都

経歴
東京・原宿古着屋に出入りしていた仲間とともに、昭和58年12月ポップロックのヒルビリー・バップスを結成。60年キティレコードと契約を結び、翌年微熱なキ・ブ・ン」でデビューライブハウスでの演奏活動のほか、映画「微熱少年」への出演や、テレビで「ヒルビリー・ザ・キッド」という番組を持つなど着実に人気を伸ばしていた。しかし、3枚目のアルバム「パブリック・メニュー」をリリースした直後の63年3月29日自宅近くの高層都営住宅12階から飛び降り自殺した。

没年月日
昭和63年 3月29日 (1988年)

伝記
MEMORIAL BOOK HILLBILLY BOPS―宮城宗典君へ捧ぐ(発行元 音楽専科社 ’89発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む