日本歴史地名大系 「宮崎県史蹟調査」の解説
宮崎県史蹟調査
みやざきけんしせきちようさ
九冊 宮崎県内務部編 大正一三年―昭和六年刊
構成 第一輯(宮崎市・宮崎郡)、第二輯(西諸県郡)、第三輯(西臼杵郡)、第四輯・第五輯(児湯郡)、第五輯(東諸県郡)、第六輯(南那珂郡)、第七輯(東臼杵郡)、第八輯(北諸県郡・都城市)。昭和六年改訂の「児湯郡之部」は第四輯改訂とすべきを第五輯と誤り、次輯の「東諸県郡之部」と輯号が重複している。
解説 市内および郡内の史蹟・名勝・天然記念物などについて調査した概要を記したもの。調査収集した関係記録に基づいて実地踏査を行い、口碑伝説はなるべく採上げ、また寺社縁起は県の記録に基づいて考査したものも併記している。寺社に関しては由緒正しいものは無格社であっても採り、由緒不明なものは再調査を期して採録していない。大正―昭和初期の史蹟・名勝地や寺社縁起などを知るうえで貴重な資料である。昭和五五年第一輯から第八輯まで一冊本として復刻され、別に総索引(東別府盛雄編)が付けられている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報