日本歴史地名大系 「宮田山遺跡」の解説 宮田山遺跡みやたやまいせき 岡山県:玉野市渋川村宮田山遺跡[現在地名]玉野市渋川一―二丁目浦田(うらた)ヶ浜(渋川海岸)の東にあって、標高一二一・七メートルの独立した山塊をなす宮田山の山頂一帯にある旧石器時代の遺跡。山体は風化の進んだ花崗岩からなり、製錬所の煙害のため樹林を失って、表土の流失が進んでいる。このため遺跡の大半は流失して包含層の残っている可能性は乏しい。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 和食居酒屋の料理長候補 調理スタッフ/オープニングスタッフ 居酒屋さらいCoCoLo新潟店 新潟県 新潟市 月給30万円~50万円 正社員 食器・調理器具販売会社の経理事務スタッフ 株式会社金沢食器センター 石川県 金沢市 月給18万円~22万8,960円 正社員 Sponserd by