家壁村(読み)やかべむら

日本歴史地名大系 「家壁村」の解説

家壁村
やかべむら

[現在地名]産山村山鹿やまが 家壁

東と南は大利おおり村、西から北は山鹿やまが村と接する。山鹿(玉来川)が村の北部を東流する。文明一六年(一四八四)八月二八日の阿蘇十二社同霜宮最花米注文(阿蘇家文書)に「一所やかへ二百文 まめ一斗」とある。近世には久住手永に属し、小国久住郡代日記(「熊本史学」所収)宝永三年(一七〇六)一月二九日条に「山鹿村之内家壁村之内新井手堀候得、下方当分迄、水及難儀申事ニ候」と郡代が検分に出かけている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android