産山村(読み)うぶやまむら

日本歴史地名大系 「産山村」の解説

産山村
うぶやまむら

[現在地名]産山村産山

産山川が北から南に流れ、村の南端南東に向かい、豊後国に入る。東は豊後国直入なおいり白丹しらに(現大分県久住町)、西は田尻たじり村・平川ひらかわ村、南は山鹿やまが村、北は乙宮おとみや村と接する。阿蘇郡の郡境を記した寛弘八年(一〇一一)二月一一日の阿蘇郡四境注文写(阿蘇家文書)東境にみえる外輪山上の一二の地名のうちに「宇歩山」とある。当地は「宇夫山」「生産山」とも記され、「うふのやま」とよばれた。正慶元年(一三三二)一一月二二日の阿蘇社造営料鍛冶炭苫未進注文写(同文書)によれば「四(駄)十二月十一日宇夫山方 カムチヤウ(勘定)アルヘシ」とある。


産山村
うぶやまむら

面積:六〇・六〇平方キロ

阿蘇郡の北東部に位置し、東から北は大分県竹田たけた市・同県直入なおいり久住くじゆう町、西は南小国みなみおぐに町・一の宮いちのみや町、南は波野なみの村と接する。阿蘇外輪山と久住山系の山地が接するところに位置し、北部は高くて起伏が大きく、南部は低くて起伏が小さい標高約六〇〇―一〇〇〇メートルの高原地帯。瀬戸内海に注ぐ大野おおの川の最上流地域にあたり、北部山地を水源とする産山川・山鹿やまが(玉来川)が南流し、南部で南東に流れを変える。これらの川沿いに水田が開かれ、集落の大部分がある。山鹿川沿いの山鹿地区が村の中心地である。産業は農業が中心で、米作畜産養蚕主幹をなす。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「産山村」の意味・わかりやすい解説

産山〔村〕
うぶやま

熊本県北東部,大分県境にある村。阿蘇外輪山北東部と久住山南西裾あいに位置し,原野が広く,肉牛の飼育が行われる。九州横断道路 (やまなみハイウェー) が村の北西部に通じる。一部阿蘇くじゅう国立公園に属する。面積 60.81km2(境界未定)。人口 1382(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android