デジタル大辞泉
「家尻切り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やじり‐きり【家尻切】
- 〘 名詞 〙
- ① 盗みのために、家や蔵などの裏手の壁などをこわすこと。また、その盗賊。
- [初出の実例]「此次は段々に巾着切からやじりきり、果は首切」(出典:浄瑠璃・冥途の飛脚(1711頃)中)
- ② 人をののしっていう語。悪者。悪党。
- [初出の実例]「小春といふやじり切にたらされ」(出典:浄瑠璃・心中天の網島(1720)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 