家族性アミロイドポリニューロパチー(読み)カゾクセイアミロイドポリニューロパチー

デジタル大辞泉 の解説

かぞくせい‐アミロイドポリニューロパチー【家族性アミロイドポリニューロパチー】

線維構造をもつたんぱく質アミロイド全身臓器に沈着し、機能障害を起こす全身性アミロイドーシス一種末梢まっしょう神経・自律神経に続いて、心臓消化管腎臓などに沈着が起こる、常染色体顕性遺伝性の疾患指定難病の一。家族性アミロイドポリニューロパシー。家族性アミロイド多発ニューロパチーFAP(familial amyloid polyneuropathy)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む