家電製品協会(読み)カデンセイヒンキョウカイ

デジタル大辞泉 「家電製品協会」の意味・読み・例文・類語

かでんせいひん‐きょうかい〔‐ケフクワイ〕【家電製品協会】

家電製品の安全性向上、アフターサービス充実省資源対策など、家電製品に関する調査・研究、政策立案などを行う一般財団法人。昭和55年(1980)に家電製品等再資源化促進協会が家電製品協議会を吸収する形で設立。各家電メーカーが賛助会員となり、役員は大手家電メーカーの取締役中心に構成されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む