宿泊統計

共同通信ニュース用語解説 「宿泊統計」の解説

宿泊統計

観光庁毎月全国の主なホテル旅館などに日本人と外国人の延べ宿泊者数や客室稼働率などを尋ねて推計する。都道府県別の内訳も集計され、政府は地方誘客の指標としている。全国約5万の宿泊施設のうち、調査対象は約1万8千。住宅宿泊事業法施行により、昨年6月から一般住宅で営業できるようになった民泊の宿泊者数は含まれない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android