富田九郎左衛門(読み)とだ くろうざえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「富田九郎左衛門」の解説

富田九郎左衛門 とだ-くろうざえもん

?-? 戦国時代の剣術家。
越前(えちぜん)(福井県)朝倉氏家臣中条(ちゅうじょう)流の剣法大橋勘解由左衛門(かげゆざえもん)にまなび,子の治部左衛門景家(かげいえ)につたえた。富田流の祖。名は長家

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む