寧謐(読み)ネイヒツ

デジタル大辞泉 「寧謐」の意味・読み・例文・類語

ねい‐ひつ【寧×謐】

[名・形動]世の中が治まり、おだやかなこと。また、そのさま。「諸国寧謐現況

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寧謐」の意味・読み・例文・類語

ねい‐ひつ【寧謐】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) やすらかで静かなこと。おだやかに治まること。また、そのさま。寧静
    1. [初出の実例]「府中都べて寧謐にして」(出典:玉石志林(1861‐64)三)
    2. [その他の文献]〔北周書‐文帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「寧謐」の読み・字形・画数・意味

【寧謐】ねいひつ

安らかに治まる。明・張居正〔上師相徐存斎に答ふる書〕今秋防、無く、謐なるは、皆老師の(のこ)せしなり。

字通「寧」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android