寸丹(読み)すんたん

精選版 日本国語大辞典 「寸丹」の意味・読み・例文・類語

すん‐たん【寸丹】

  1. 〘 名詞 〙 わずかばかりのまごころ。また、自分の心をへりくだっていう語。寸誠寸衷
    1. [初出の実例]「亭育無限何以報、寸丹吐出效華封」(出典菅家文草(900頃)五・九日侍宴、群臣献寿)
    2. 「われ嘗、軽薄の児にあらず。何ぞ虎狼の心をいだかん。終には寸丹(スンタン)をあかして来た」(出典:洒落本・雑文穿袋(1779))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む