射倖契約(読み)シャコウケイヤク

デジタル大辞泉 「射倖契約」の意味・読み・例文・類語

しゃこう‐けいやく〔シヤカウ‐〕【射×倖契約】

賭博とばくや富くじなど、偶然の利益を得ることを目的とする契約。射幸性が強いものは、民法上は公序良俗違反として無効になり、刑法上も犯罪となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「射倖契約」の意味・読み・例文・類語

しゃこう‐けいやくシャカウ‥【射倖契約】

  1. 〘 名詞 〙 賭博や富くじなど、当事者のなすべき給付が偶然の結果によって左右される契約。民法上は無効となる場合が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む