共同通信ニュース用語解説 「将棋のタイトル戦」の解説
将棋のタイトル戦
タイトル保持者と挑戦者が、5番勝負または7番勝負で優勝を争うプロ公式戦。竜王戦、名人戦、王位戦、叡王戦、王座戦、棋王戦、王将戦、棋聖戦があり、八大タイトル戦と呼ばれる。優勝賞金の最高額は竜王戦の4400万円。通算タイトル獲得数の最多は、羽生善治九段の99期。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...