デジタル大辞泉 「小の月」の意味・読み・例文・類語 しょう‐の‐つき〔セウ‐〕【小の月】 1か月の日数が、陽暦で30日以下の月。陰暦では29日以下の月。陽暦では、2・4・6・9・11月。小しょう。⇔大の月。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「小の月」の意味・読み・例文・類語 しょう【小】 の 月(つき) 一か月の日数が、陰暦では三〇日に満たない月。太陽暦では三一日に満たない月。二月は二八日の月。太陽暦では、二・四・六・九・一一の各月。小。⇔大の月。[初出の実例]「ソレこふすると、是が大の月じゃ。こふするとソレ小の月じゃ」(出典:洒落本・傾城買四十八手(1790)見ぬかれた手) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例