旺文社日本史事典 三訂版 「小作争議調停法」の解説
小作争議調停法
こさくそうぎちょうていほう
当事者の申し立てにより裁判所が調停することを規定したが,調停委員会の構成メンバー(地主・自作農が多かった),調停条項の強制執行などの点で,小作争議鎮圧のねらいが露骨であった。
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...