小倉 清三郎(読み)オグラ セイザブロウ

20世紀日本人名事典 「小倉 清三郎」の解説

小倉 清三郎
オグラ セイザブロウ

大正・昭和期の哲学者



生年
明治16(1883)年2月28日

没年
昭和16(1941)年1月14日

出生地
福島・須賀川

学歴〔年〕
東京帝大哲学科選科卒

経歴
キリスト教に入信、宮城中学英語教師となるが、自己の性欲煩悶の末、日本最初の性の研究会を主宰。会員に平塚らいてう、大杉栄坪内逍遙、芥川龍之介らを集め、大正4年に第1回大会を開催。その後の迫害にも屈せず研究を重ね、「思想爆破」「小倉清三郎研究録・相対」などを著した。“自慰”という用語の名付け親としても知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android