小前張(読み)こさいばり

精選版 日本国語大辞典 「小前張」の意味・読み・例文・類語

こ‐さいばり【小前張】

〘名〙 神楽歌(かぐらうた)の種類名の一つで、民謡色の濃い歌。薦枕(こもまくら)、閑野小菅(しずやこすげ)、磯等前(いそらがさき)など。⇔大前張(おおさいばり)。《季・冬》
※神楽歌(9C後)「小前張

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「小前張」の意味・読み・例文・類語

こ‐さいばり【小前張】

神楽歌前張の後半部分。前半大前張おおさいばりより一段と民謡的、通俗的。今日知られるのは、薦枕こもまくら篠波ささなみなど9曲。⇔大前張

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の小前張の言及

【神楽歌】より

…宮廷御神楽(みかぐら)のほかに里神楽が存し,しかも豊かなものであったことが察せられる。 鍋島家本《神楽歌》の構成は庭火(にわび)・阿知女法(あちめのわざ)・採物・韓神(からかみ)・大宜(おおむべ)・阿知女法・大前張(おおさいばり)・小前張(こさいばり)・千歳法(せんざいのほう)・早歌(そうか)・明星(あかぼし)・得銭子(とくぜにこ)・木綿作(ゆうつくる)・朝倉・昼目歌(ひるめうた)・竈殿遊歌(かまどのあそびのうた)・酒殿歌(さかどのうた)・湯立歌(ゆだてのうた)・其駒(そのこま)・神上(かみあげ)となっている。神を迎え,神をたのしませ,神を送る順序で進められる。…

【前張】より

…御神楽の儀式が,庭燎(火)(にわび),阿知女(あぢめ),採物(とりもの)と荘重に進んで,この前張の部からぐっとくだけて神,人ともに楽しむ宴の趣となる。古くは大前張(おおさいばり),小前張(こさいばり)の2種があった。大前張はほぼ短歌形式の歌詞をもち,小前張はより民謡的な不定形の歌詞をもつ。…

【御神楽】より

…儀式は人長の作法と,本・末の受け持つ神楽歌から成るが,人長の指図で座を鎮め,《庭火》の曲で各楽器の音を試みることから始まる(人長式)。以下の構成は,〈採物〉〈小前張(こさいばり)〉〈星〉という三つの違った傾向をもつ神楽歌のグループから成るが,ここで現行神楽歌一具(御神楽における神楽歌次第)を掲げる。(1)人長式の部 《神楽音取(かぐらのねとり)》《庭火》《阿知女作法(あじめのさほう)》。…

※「小前張」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android