小南みよ子(読み)こみなみ みよこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小南みよ子」の解説

小南みよ子 こみなみ-みよこ

1909-2006 昭和後期-平成時代の社会事業家。
明治42年4月28日生まれ。昭和29年「海外移住婦人ホーム」を発足させ,50年「国際女子研修センター」に発展させる。海外移住を希望する女性語学,家政などをおしえ,移住の青年花嫁として紹介する。日系子女の短期留学受け入れなどにもつくした。60年吉川英治文化賞。平成18年2月18日死去。96歳。福島県出身。日本女子大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android