語学(読み)ゴガク

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「語学」の意味・読み・例文・類語

ご‐がく【語学】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 言語の音韻文法語彙など、言語の性質用法を体系的に取り扱い、また、その変遷分布、相互関係などを追究する学問。言語学。
    1. [初出の実例]「学師亜力山大・馬来(アレキサンダーマアレイ)は語学の名家なりしが」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
  3. 外国語を学習、研究する学問。また、その学科。外国語を操る能力にもいう。
    1. [初出の実例]「但外国教師ありと雖ども只語学のみを教る者は之を通弁学校と称す」(出典:文部省布達三号‐明治五年(1872)八月三日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む