小室(読み)しょうしつ

精選版 日本国語大辞典 「小室」の意味・読み・例文・類語

しょう‐しつセウ‥【小室】

  1. 〘 名詞 〙 小さい家、また、部屋。狭い部屋。小房。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「独り小室に在て孤坐す」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉六三)
    2. [その他の文献]〔南史‐到漑伝〕

こ‐むろ【小室】

  1. 〘 名詞 〙こむろぶし(小室節)」の略。
    1. [初出の実例]「馬子が小むろのひなめきたるならで、歌といふもの聞き侍らず」(出典:浮世草子・新竹斎(1687)一)

こむろ【小室】

  1. 姓氏一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android