小島功(読み)コジマコオ

関連語 チョウ クリ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小島功」の解説

小島功 こじま-こお

1928-2015 昭和後期-平成時代の漫画家。
昭和3年3月3日生まれ。川端画学校,太平洋美術学校にまなぶ。昭和22年長(ちょう)新太,久里(くり)洋二らと独立漫画派を結成。31年「アサヒ芸能」に「仙人部落」などを発表し,つややかな美女を登場させた。43年「日本のかあちゃん」ほかで文芸春秋漫画賞。平成4年日本漫画家協会理事長。12年日本漫画家協会賞。平成27年4月14日死去。87歳。東京出身。本名は功(いさお)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android