小川光暘(読み)オガワ コウヨウ

20世紀日本人名事典 「小川光暘」の解説

小川 光暘
オガワ コウヨウ

昭和・平成期の美術史学者 同志社大学文学部文化学科教授。



生年
大正15(1926)年1月3日

没年
平成7(1995)年1月12日

出生地
奈良県奈良市

学歴〔年〕
同志社大学文学部文化学科〔昭和25年〕卒

経歴
昭和26年同志社大学助手となり、講師、助教授を経て、40年教授に就任。41年ボストン美術館東洋部客員。63年文化史学会長、平成2年日本環太平洋学会会長も務める。著書に「飛鳥・奈良時代の彫刻」「寝所と寝具の歴史」「古代造形」「世界古寺巡礼」「アジアの彫刻」「昔からあった日本のベット―日本の寝具史」「黒潮に乗ってきた古代文化」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android