小川直也(読み)おがわ なおや

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小川直也」の解説

小川直也 おがわ-なおや

1968- 昭和後期-平成時代の柔道選手,プロレスラー。
昭和43年3月31日生まれ。昭和61年明大1年のとき全日本学生選手権で優勝。世界選手権では62年無差別級で,平成元年95kg超級と無差別級で優勝し,3年無差別級で3連覇をはたす。4年バルセロナ五輪95kg級で銀メダル。8年全日本選手権で7度目の優勝。同年のアトランタ五輪95kg超級で5位。9年日本中央競馬会を退職し,プロレスに転向。18年小川道場を設立。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小川直也」の解説

小川 直也 (おがわ なおや)

生年月日:1968年3月31日
平成時代のプロレスラー;格闘家;元・柔道選手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android